2021年02月26日 台車や床下機器のウェザリング キハ20の車体のスミ入れも終えた事にして…床下のウェザリングを…スプレーによるウェザリングが出来ると良いのだが、今回もタミヤウェザリングマスターやウェザリングカラー、フラットアースを使ってやりました。全体的には…楽しいけど、難しいです…満足するにはまだまだ…ダナ。 「HOゲージ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. so-11 2021年02月26日 11:55 いやいや、ウェザリングで更に実感的になりましたねぇ。 アイドリング音が聞こえてきそうな雰囲気ですよ。 これでキハ35とも組めますね。 0 2. 鶴とこ 2021年02月26日 18:39 so-11さん、こんばんは。 台車のウェザリングは難しいですネ…自己満足? やり直しが出来るので気楽ですが… はい!キハ35-900と仲良く手を繋いでもらます… この首都圏色も欲しくなってしまう😅 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
アイドリング音が聞こえてきそうな雰囲気ですよ。
これでキハ35とも組めますね。
台車のウェザリングは難しいですネ…自己満足?
やり直しが出来るので気楽ですが…
はい!キハ35-900と仲良く手を繋いでもらます…
この首都圏色も欲しくなってしまう😅