お顔をちょっとだけ弄りました。
クハの先頭カプラーをTNに換装。
これだけでも、元のスカスカより見栄えがよくなりました。
ライトボックスの青色を、灰緑と黒に筆塗りして目立たなくしましたが・・・外すのに固くて難儀しました!
行先のHゴムに色差し、katoのassyパーツを使って幌とジヤンパ栓付けました。
幌がちょっと寸足らずですね・・・目立ちませんので、まあいいでしょう。
たいぶ好みの顔になりました・・・
ここで、あと一歩!こういうパーツがあるのを知らず後悔!
それが、TOMIXの103系パーツPZ6287です。
これで直通管を付けたいのですが・・・どこも売り切れで入手困難みたい・・・再販を待つしかありません(T_T)
さて、お次ぎは・・・屋根でも弄ってみたいなぁ~っと・・・
クハの先頭カプラーをTNに換装。
これだけでも、元のスカスカより見栄えがよくなりました。
ライトボックスの青色を、灰緑と黒に筆塗りして目立たなくしましたが・・・外すのに固くて難儀しました!
行先のHゴムに色差し、katoのassyパーツを使って幌とジヤンパ栓付けました。

幌がちょっと寸足らずですね・・・目立ちませんので、まあいいでしょう。
たいぶ好みの顔になりました・・・
ここで、あと一歩!こういうパーツがあるのを知らず後悔!
それが、TOMIXの103系パーツPZ6287です。
これで直通管を付けたいのですが・・・どこも売り切れで入手困難みたい・・・再販を待つしかありません(T_T)
さて、お次ぎは・・・屋根でも弄ってみたいなぁ~っと・・・
コメント