整備終了のつもりが・・・
裏も
CRDか抵抗か迷いましたが、ハンダ付けが少ないし、狭いので、抵抗で・・・。
抵抗はどの値か?オームの法則だね??(-_-;)
ネットで検索・・・が、我家には1KΩか330Ωしか無かったので、アンパイでいいかって・・・アホの極み!
装着!
灯り漏 れがありましたので、ブラックで色差し。
脚をうまく接触するように、これまた適当に(笑)曲げました。
車体側は・・・
0.1mmの銅板を現物合わせで切り出して・・・
オモリを載せて・・・
合体するも・・・何度も調整して・・・ようやく灯りました(ホッ・・・)
ここまで、まるまる二日!不器用でダメね~^^;
やはり灯りが欲しいですよね~
という事で、前照灯と尾灯くらいを何とかしたい!と・・・
LEDで自作しました。
まずは基盤を現物合わせと試行錯誤して・・・こんな感じに。
LEDは薄く削りました。


抵抗はどの値か?オームの法則だね??(-_-;)
ネットで検索・・・が、我家には1KΩか330Ωしか無かったので、アンパイでいいかって・・・アホの極み!
装着!


灯り漏 れがありましたので、ブラックで色差し。

脚をうまく接触するように、これまた適当に(笑)曲げました。

車体側は・・・
0.1mmの銅板を現物合わせで切り出して・・・

オモリを載せて・・・

合体するも・・・何度も調整して・・・ようやく灯りました(ホッ・・・)


ここまで、まるまる二日!不器用でダメね~^^;
コメント