昨年のうちにUPしようとしましたが、画像のUPがうまくできませんでした(T_T)

難しいですね。
で、明けて新年になってしまいました。

製作開始してから3年ほど経ちました。
レイアウトは、あれこれ線路を敷いてプランを考えている時間が楽しいです。
ホームセンターで半端のスタイロフォームを購入。
よって、大きさは820㎜×500㎜。
全体像です。


駅は本線上に作らずに分岐させております。
駅名は育った町から命名。

大好きな旧国電車でKATO製のクモハ12です。
スムーズかつ静かにレイアウト上を走行します。
しかし鉄コレのモーター車は、うるさくてギクシャクです。原因は通電の悪さ?フライホイールの優劣?・・・よくわかりません。

あっ!・・・トラクターのハンドルがない!折れてどこかに・・・(T_T)

支線の山の中の駅です。まだまだ先がある設定です。
こちらは、妻の育った町の名を命名。


下って本線へ

貨物駅もあります。ここは非電化区間のはずが・・・電留線に(^^;)


車両を入線させる場所を手前に設けました。

ふだんは厚さ4㎜の自作アクリルケースをかぶせてあります。

まだまだ手を加えなければ・・人口は2人だし、電飾もしてみたいが・・・。
どうしても走らす事が先になってしまいます。

未完のマイレイアウトでした。
ご笑覧ありがとうございました<m(__)m>

追)コンデジで2日間かけて撮影しましたが、こういうのを撮影するのって難しいと実感!また一眼レフの物欲がふつふつと・・・中古をポチるかな?