2021年03月05日 アクラスの台車の出っ張り… 市場には無いし…別に気にしていないけど…でも…やっぱり…気になっていたのでした😅やっと手に入れる事が出来ました!ディープラのイ〇〇さん、探して頂き本当にありがとうございますm(_ _)mこれからも大切に、走行させて遊びます!履き替える前に、初めてですが、台車を軽〜くMr.カラーのシャーマングレーを斜め45度下からスプレーしてみました。ブラックにするか迷った…結果は?比較して…ちょっと落ちついた?これで、出っ張りも気にならなくなりました!いい感じかな?…光の具合で写真の色味が変わってわかりづらい?😅ネットにもあるように、このままだと中間台車がマズイな…僅かに浮いてるようですね。
2021年03月01日 今度はキハ45がっ! 友人の強〜いプッシュで…安くしておくよと…欲望に負けました…トラムウェイのキハ45が転属です。気動車原風景さんのブログを再度読ませて頂きました。早速、スカートを弄ってしまいました。角のRがキツいようです…0.5mmのプラ板を使って側面に接着。ついでに取付角度もおかしいので、ちょっとだけ出っ歯の感じにしました。最初に角度を頭に入れなかったためにスキマが…ゲタを履かせて角度を調整しました。
2021年02月26日 台車や床下機器のウェザリング キハ20の車体のスミ入れも終えた事にして…床下のウェザリングを…スプレーによるウェザリングが出来ると良いのだが、今回もタミヤウェザリングマスターやウェザリングカラー、フラットアースを使ってやりました。全体的には…楽しいけど、難しいです…満足するにはまだまだ…ダナ。